全記事一覧はこちら

新居でルンバ960を1年半使用した感想、これから買う人へのオススメ機能とは?

 新居ではお掃除ロボットルンバを使いたいけど、スペックが良くわからないと思っていませんか?

 現行モデルのルンバはどれもハイスペックです。
 
 ですが、使う場所とスペックがかみ合わないと、コストが高すぎたり掃除レベルに不満が出てきます。
  
 この記事ではルンバ960を1年半使った感想をぶっちゃけます。

 注文住宅にはどのルンバが必要なのか?ルンバ購入の参考にしてみてください。

ヨムオ
ヨムオ

ルンバを買って1年半…

カミサン
カミサン

そろそろ辛口レビューしちゃう??

るんばー
るんばー

コスパ・性能ともに優秀なワタシに弱点などありませんよ!

s9
s9

お姉さま…もう世代交代の波はきてるのですよ??

るんばー
るんばー

ふふっ、まぁ見ていなさいな、妹よ。

お品書きがそのまま記事のポイントになっています。

お時間の無い方は読みたい見出しをクリックで時短できます。

『新居でルンバ960を1年半使用した感想』

こんな人にオススメ!

☑新居で初めてルンバを使用する人

☑ルンバが欲しいけど、どのモデルを買うか迷っている人

☑ルンバを持っているがワンランク上げたい人

この記事を読んでいただくと、ルンバ960がどのような家庭に向いてるかわかると思います。

特にお掃除ロボットのスペックを上げたい人、初めて戸建てに住むという人は、どのレベルのルンバが役立つかという指標になりますので参考にしてみてください。

【P10倍】ルンバ960 アイロボット ロボット掃除機 irobot 自動充電 フローリング カーペット スケジュール機能 遠隔操作 静音 ブラック 掃除 掃除機 クリーナー 【送料無料】【日本正規品】【メーカー保証】※P10 9/2 10:00まで

性能面は??

現行のルンバモデルの中で最も長寿なのが960です。

果たしてスペックや使用感も優れているのでしょうか?

掃除のレベルは大満足

ほかのルンバを使用したことはないので、あくまで我が家の使用感ですが…

毎回毎回すごい量のホコリを吸ってくれてます。

『いったいこの家のどこにこんなゴミが隠れているんだ?』というくらいに。

下の表は現行モデル5種の掃除性能比較表です。

s
シリーズ
i
シリーズ
900
シリーズ
eシリーズ600シリーズ
現行モデル名s9+i7、i7+960e5671
吸引力[1]
AeroVac搭載の600シリーズとの比較(iRobot社調べ)。
40倍10倍5倍5倍1倍
ブラシ・ローラーワイドゴム製2本[2]980,e5,i7より30%広いゴム製2本ゴム製2本ゴム+ブラシ1本ずつゴム+ブラシ1本ずつ

吸引力はちょうど真ん中のレベルですが、掃除のレベルには十分満足できています。

るんばー
るんばー

そんなに控えめに言わなくても良いのですよ?

たまに力尽きることもあり

ただし、ルンバ960のナビゲーションとセンサーには少々難があります。

s
シリーズ
i
シリーズ
900
シリーズ
eシリーズ600シリーズ
現行モデル名s9+i7、i7+960e5671
ナビゲーション
プログラム
iAdapt3 iAdapt3iAdapt2 iAdapt iAdapt
wifi接続〇(671~)
カメラ
走行形態学習&データマッピング学習&データマップング学習ジグザグジグザグ

廊下や洗面所などを含む戸建ての複雑な形状には力不足な面もあるかもしれません…

我が家の間取りはこんな感じ↓ 回遊型なんですよね。

間取り へーベルハウス

このような複雑な形状の間取りに対しては、sシリーズやiシリーズのデータマッピング機能iAdapt3が必要かもしれません。

最初の1年はバッテリーも新品だったので、しっかり掃除完了してホームに戻れていました。

ですが2年目からは、たまにホームに戻れず力尽きている姿を見かけるように…

s9
s9

お姉さまは銃後(2階)におさがりください

前線(1階)にはワタシが立ちます!

るんばー
るんばー

 いえいえ、このような複雑な回遊型形状のお宅でなければ

960でも十分対応可能です

 ご主人のお宅が特殊なのです!

メンテナンス面は??

子供達の長い髪の毛に苦戦

ルンバの掃除機としての構造ですが、

吸引だけでなくローラーでの巻取りも大きな特徴の一つです。

このローラーにうちの子たちの髪の毛が絡みついてることがあります。

で、結果こんなことに!

ルンバ消耗品 エクストラクター 破損

何度も同じ場所に絡みついて、しまいにはローラーを断裂しました。

なんだか必殺仕事人みたくて恐ろしいですね…

ルンバを買って1年くらいで起きた現象です。

この後どのように対応したかはこちらの記事をご覧ください。

純正品か?互換品か?ルンバの交換パーツをお得に買う方法

髪の毛の絡まりによるローラーの断裂が一般的な現象かはわかりませんが、ローラーは消耗品なので交換パーツが売っています。

ただ、ローラーは全てのモデルに搭載されています。

したがって、ルンバ960が特に弱いからこの現象が生じたという話ではありません。

るんばー
るんばー

ローラーに巻き付いた髪の毛は早めに取り除いてくださいまし

たまったゴミ掃除はやっぱり面倒かも

s
シリーズ
i
シリーズ
900
シリーズ
eシリーズ600シリーズ
現行モデル名s9+i7、i7+960e5671
ダストボックスの洗浄
自動ゴミ収集機能
(クリーンベース)

自動ゴミ収集機能(クリーンベース)は最新モデル限定装備ですね。

s,iシリーズにしかありません。

今のところ自動ゴミ収集機能のデメリットは、ごみ回収のための紙パックがややお高めという点以外には無いようです。

それ以上に2,3日でいっぱいになるダスト容器の掃除が、月に1回で良くなるのはうれしいですよね。

また、eシリーズにもついているダスト容器丸洗い可能というのはうらやましいところです。

ダストボックス洗浄は900、600以外の3機種には標準装備です。

もしかすると、マイナーチェンジで標準装備となる可能性もあるかも??

るんばー
るんばー

水は苦手なのです

s9
s9

こればかりはフォローできません

ルンバ960と一緒の生活は?

上位機種と比較すれば、やはり弱点は見えてくるものの…

やっぱりルンバ960の見た目ってかわいくないですか??

るんばー
るんばー

なんていうか

全てが愛らしいというか

ちょっとドジなところも逆にかわいいですよね?

ヨムオ
ヨムオ

こらこら、自作自演するんじゃないよ

良い点

ルンバ960を使っていて思うこと…

それは、900シリーズは戸建て向きだという事です。

たとえば900シリーズよりナビのスペックが低いeシリーズや600シリーズでは、4LDK の間取りをうまく掃除できないのではないでしょうか?

そういった意味では、ワンルームもしくはマンションにはe,600シリーズがコスト的にもスペック的にも合っているのかなと…

逆に、注文住宅のような施主さんのこだわりがつまった間取りでは、900シリーズ含めた上位機種が良いと感じています。

ですが、価格面を考えるとi,sシリーズは非常に高額です。

s
シリーズ
i
シリーズ
900
シリーズ
eシリーズ600シリーズ
現行モデル名s9+i7、i7+960e5671
公式価格186,780円 142,868円
109,868円
76,868円49,800円43,780円

なにしろi,sシリーズは余裕で10万円をこえてくるんですよね…

初めてお掃除ロボットを買う人にとってハードルが高いのではないかと感じます。

るんばー
るんばー

コスパ最高ルンバは900シリーズ!

残念な点

ルンバ購入者の残念な口コミを見ていると、『音がうるさい』とか『家具にぶつかる』という声があります。

まぁこの辺は使う人の性格とか家具の価格次第なところもあると思います。

個人的には掃除のストレスから解放されればなんでも良いかなと…

そして我が家の面々も、それほど細かい性格ではないので、気にせずルンバを使い続けていくでしょう。

たまに、子供がピアノ弾くときとか英語の勉強するときには強制終了させられていますがwww

るんばー
るんばー

解せぬ…

『新居でルンバ960を1年半使用した感想』のまとめ

ルンバ900シリーズ使用感のまとめ

☑どのモデルでもルンバの掃除能力は素晴らしい

☑見るべき性能はマッピングとナビゲーション

☑上記性能と部屋の広さが合わないと途中で力尽きることがある

☑900シリーズのセルフメンテナンスは弱点

☑ただし価格・スペックのバランスが注文住宅初心者向け

ルンバの現行モデルを全て比較したい方へ

ルンバの比較サイトはもうご覧になりましたか?

現在のところ、グーグル検索でルンバを比較しているサイト上位は企業の運営サイトがほとんどです。

情報量は多いように見えますが、もっと現実に即したスペック比較記事を読みたいと思いませんか?

僕はそう思いました。

なのでそんな記事を書いてみました。

よろしければ参考にどうぞ。

新居 ルンバ 現行モデル 徹底比較 購入ガイド【徹底比較】最新s9+を加えたルンバ現行モデルのスペック解説&目的別オススメ紹介【2020年】

目次再表示

もう一度目次をみる?

ヨムオ
ヨムオ

お読みいただきありがとうございました。

カミサン
カミサン

ご質問がありましたらtwitterinstagramにお気軽にどうぞ。

Pinterestでは様々なSNSへのアップ情報が一括で確認できますのでフォローしてくださると、見逃しが無くなると思います 。

るんばー
るんばー

『ルンバの検討に参考にできる!』と思われた方は↓のバナー、るんばーのおでこボタンを押してくださるとモチベーションにつながります。

References

References
1
AeroVac搭載の600シリーズとの比較(iRobot社調べ)。
2 980,e5,i7より30%広い