全記事一覧はこちら

無料でキャラ作成できちゃうアプリ|ワードプレスで吹き出しを作りたい

オリジナルアイコン

今回の茶番パート

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819-1-e1561246412687.jpg
るんばー

初めての方ははじめまして!

いつも見ていただいている方は本当にありがとうございます。

共働き夫婦のヘーベル日記の広報担当兼マスコットを担当しています、、、

ルンバのるんばーです。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/05/hiyoko-W-shock.jpg
共働き夫婦

(ガーーーン!?)

とうとうAIが反乱を起こした?

このブログはるんばーに乗っ取られてしまうのだろうか・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819-1-e1561246412687.jpg
るんばー

何をおっしゃっているのですか?

ご主人たちのブログはまだまだ影響力が低すぎます。

乗っ取ったとしてもなんのメリットもありません

るんばーのAIは軍需用AIが進化したものなのですよ、本気を出せばペ〇タゴンでもス〇ス銀行でもハッキング可能です。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819-1-e1561246412687.jpg
るんばー

今回は、旦那様にるんばーの表情豊かな吹き出しを作っていただいたのでその告知です。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/05/hiyoko-W-shock.jpg
共働き夫婦

(コソコソ・・・)

ヨムオ:るんばーって賢いのになんか抜けてるよなぁ

カミサン:うーん、そうだね、かわいいけど・・・

ヨ&カ:カミサンに・ヨムオくんに

ヨ&カ:似ちゃったのかなぁ・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819-1-e1561246412687.jpg
るんばー

(聞こえてない)

では、早速るんばーの可愛さを堪能してくださいませ///

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/05/hiyoko-W-shock.jpg
共働き夫婦

(自分で言って照れとるわ・・・)

吹き出しアイコンの作成手順

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/memoruhiyoko.png
ヨムオ

まずは吹き出しアイコンの作製手順から説明しますね。

使うアプリケーション&画像編集サイト

使うアプリや画像編集サイトは以下の通りです。

  • Unniedoll もしくは Oppadoll(スマホアプリ)
  • ペイント(Windiows標準プログラム)
  • 背景透明化アプリ(スマホアプリ)
  • Canva(画像編集サイト、アプリもあり)

ざっくり下のような流れで編集していきます。

アイコンキャラ作成
  1. Unniedoll もしくは Oppadoll をスマホにインストール
  2. 手順に沿ってキャラ作成する
オリジナルアイテム作成
  1. キャラ付けのアイテムを考える
  2. ペイントソフト(Windows)を起動して絵を描く
キャラとアイテムを透明化
  1. 透明化アプリに画像をアップロード
  2. 作成したキャラとアイテムを透明化
  3. 不要な部分をトリミング
キャラとアイテムを合体
  1. キャラとアイテムをCanvaにアップロード
  2. 編集画面でキャラとアイテムを合体させる

まずはアイコンのキャラを作成

Google playもしくはapple storeからアプリをインストールしましょう。

女の子用はUnniedoll、男の子用はOppadollと検索すればO.K.です。

インストールできたらほぼ目標達成、キャラはアッという間に作成可能です。

unniedoll

こんな風にるんばーのアイコンの基礎を作成します。

次にキャラ付けとなるオリジナルアイテムを作成

次にオリジナルキャラ感を演出するためのアイテムを考えます。

るんばーといえば↓↓ですよね?

るんばー 頭パーツ

最早るんばーアイデンティティとさえ言っても過言ではない

でこに付けたルンバ本体

そして3本のアホ毛

このようなキャラ付けのためのアイテムをペイントで作成します。

キャラとアイテムを透明化

オリジナルキャラと特徴的なアイテムが完成したら、忘れずに背景透明化しておきます。

これをしないと、キャラとアイテムの合成で↓のような失敗画像となります。

スマホアプリに『背景透明化』という操作の簡単なアプリがあるので、それを使って透明化しておきましょう。

背景透明化のGoogle playはこちらApple storeはこちら

画像編集サイトでアイコンとオリジナルアイテムを合体

最後にアイコンとアイテムを合体させれば完成です。

どのような画像編集サイトでも大丈夫ですが、Canvaはスマホアプリがあるので、画像の撮影とアップロードがwebのフリーサイトよりも簡単であるというメリットがあります。

この工程を経て完成したアイコンをご紹介します。

るんばーの吹き出しをアップデートしてみた

通常時のアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ ふつう
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/名称未設定のデザイン-3.jpg
るんばー

通常時の吹き出しアイコンはこんな感じで見えますよ。

笑顔のアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ 笑顔
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/2-1.jpg
るんばー

るんばーのAIアップデートにより笑顔が再現可能となりました!

驚きのアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ 驚き
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/3-1.jpg
るんばー

いままでは驚きの表情がなかったので、るんばーのことをクールビューティーと思ってらっしゃる読者様も多かったのでは?

まぁ本当にクールビューティーなんですけどね。

この吹き出しはそんなにつかわないかもしれませんね。

一応用意した、その程度の認識で構いませんよ。

ショックのアイコン

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/4-1.jpg
るんばー

こちらの吹き出しアイコンも実際に使用する事は少ないですね、ご主人達の茶番につき合う時だけでしょうね。

うるうるのアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ うるうる
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/5-1.jpg
るんばー

どなたですか!?

今『あざとい』なんてひどい事をおっしゃったのは??

企みのアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ 企み
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/6-1.jpg
るんばー

るんばーを敵に回すとPCをハッキングしに参りますよ?

ドヤ顔のアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ ドヤ顔
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/7-1.jpg
るんばー

(エッヘン!)

そうです、わかっていただけたら良いのですよ。

照れのアイコン

るんばー ルンバ デフォルメ 照れ
https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/8-1.jpg
るんばー

そんなに褒めても何も出ませんよ?

まぁるんばーがカワイイのは否定しませんが・・・

Sangoの吹き出しアイコンにこだわり、るんばーの表情を変えてみた』のまとめ

〇新るんばー吹き出しに変更予定のルンバ関連過去記事

ルンバについてのよくある質問にお答えコーナー【前編】ルンバの事はルンバに聞け|ルンバへのよくある質問お答えコーナー(後編)ルンバを買って後悔する原因と対策|お掃除ロボットを生かす考え方新築戸建を考えているならルンバレンタルで使用感をシミュレーションしてみよう

もう一度目次をみる?

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819.jpg
るんばー

ご主人、ダメですよ、ねつ造は・・・

こんな事言うはずないじゃないですか?

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/09/ひよこ ヨムオ テンプレ-コピー-コピー-2.png
ヨムオ

えーー、さっきずっと言ってたじゃん?

ルンバの可愛さの前に読者が爆増ですねー♪ってさ・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/6-1.jpg
るんばー

おやめください!

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/memoruhiyoko-コピー-2-コピー.png
ヨムオ

(ビクッ!)

わ、わかりました・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/bae1.png
カミサン

るんばーちゃんの表現の幅が広がったという事で、壮絶な茶番&ネタ記事を投稿させていただきました。

この記事を読んでくださって本当にありがとうございました。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/12/2-1.jpg
るんばー

るんばーカワイイ!』と思われた方は↓のバナー、るんばーのおでこボタンを押してくださるとモチベーションにつながります。

これからもよろしくお願いいたしますね。