全記事一覧はこちら

エアコン修理の結果は?冷媒ガスが漏れた真の原因はなに!?

本日エアコンの修理に業者を呼びました。

といっても個人で業者を探したわけではありません。

さすがに新築1年(当然保証期間内)ということで、へーベルハウス(へーべリアンセンター)からエアコンメーカーへの依頼で来てもらいました。

〇前回までのエアコン修理の話

新築&新品のエアコンが故障!?6月になったら冷媒ガスをチェックエアコン故障新築のエアコンは三度故障する|助けてヘーベリアンセンター

エアコン業者の診断を終えて

原因は冷媒ガス漏れ

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/09/ひよこ ヨムオ 激怒.png
ヨムオ

結論から言うと、原因は冷媒ガス漏れ・・・

ただその原因がわかりにくいので、工事施工業者(旭化成ホームズからの下請け業者)に報告し修理日程を改めるとのこと。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/bae-コピー.png
カミサン

今回すぐ直せなかったのはツライね。

修理は大掛かりになるのかなぁ?

点検口から隠蔽配管を確認できれば良いんだけど・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819.jpg
るんばー

ご主人達は内心はブログネタになって美味しいとおもってらっしゃいますので読者の皆さまは心配御無用です。

冷媒ガスがなぜ漏れたのかは不明

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/bae-コピー.png
カミサン

冷媒ガスの漏れがあることはわかったものの、一体どこから漏れているのかは今回わかりませんでした。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/09/ひよこ ヨムオ テンプレ-コピー-コピー-2.png
ヨムオ

うーん・・・

簡単にガス補充して、疑わしい部分の配管を補強して終わりと思っていただけにキツイなぁ 。

エアコンの無い1週間がどう?

スペック上は不足している

LDKには天井カセット付き2方向が2台設置されています。

今回故障したのはそのうちの1基でダイニング・キッチン方向を暖めるものです。

この2台で30帖をまかなうことができます。

LDK合わせて約28帖ですので2台機能して余裕の運転といえます。

つまり1台機能していなければスペック上は不足しています。

実際は1台でもそんなに寒くない

スペック上は不足していても床暖房を組み合わせることで特段寒いとは感じない状態です。

この記事を書いている時にGoogleスピーカーに外の気温を聞いてみましたが、3℃だそうです。

室内はエアコン設定24℃ですが、空気清浄機の示す温度は26℃となぜか設定異常の温度になっています。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/09/ひよこ ヨムオ 激怒.png
ヨムオ

寒くないからといって怒ってないわけじゃないんだからね!!

今後の見通し

施工業者呼び出し

まぁ当然でしょうね。

しっかり冷媒ガス漏れの場所を修理してもらわないと。

ところで、ふと思ったんだけど・・・

こっちがお金払うことは無いよなぁ?

『新居』『エアコン修理』調べても賃貸の事ばかり、注文住宅がどうあんおか少々不安があるなぁ。

修理予定を決める

修理が一日で終わるなら良いけど・・・

ここからはまったくの素人考えで僕の妄想なのだが

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/memoruhiyoko-コピー.png
ヨムオ

室内機・室外機ではなく隠蔽配管自体に問題があったら、天井をはがしたりするのかな??

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/memoruhiyoko-コピー-コピー-1.png
ヨムオ

果たして2階の点検口から確認できるのか?でも水回りにつけるって言ってたから上下水の配管だけかな?

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/08/memoruhiyoko-コピー-コピー-2-1.png
ヨムオ

もし天井や外壁に穴をあけるような工事なら仮住まいを探さなきゃいけなくなるのかな??

もはや不安のタネがまかれ過ぎて刈り取れない・・・

12月の寒さは大丈夫か?

前述しましたようにエアコン+床暖房で暖かいです。

エアコン1台だけだと割と寒いですが、床暖房って室内の空気もあったまるものなんですねぇ。

これなら12月中は何とか過ごせそうです。

できるだけ早い解決を望みますが・・・

〇参考:ヘーベルハウスは寒いという口コミは真実か?

へーベルハウスの口コミは真実か?|寒さに関する考察

エアコン修理の結果は?冷媒ガスが漏れた真の原因はなに!?のまとめ

〇家電を買う前に読んでおきたい記事が目白押し

生活家電 ライフスタイルブログ・テーマ
生活家電

〇以前の記事はこちら

新築&新品のエアコンが故障!?6月になったら冷媒ガスをチェックエアコン故障新築のエアコンは三度故障する|助けてヘーベリアンセンター

もう一度目次をみる?

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/memoruhiyoko-コピー.png
ヨムオ

お読みいただきありがとうございました。

この先どうなるのでしょうか。

不安です。

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/bae1.png
カミサン

まぁ、なるようになるでしょ!

でも、石油ファンヒーターで結露からのカビコンボは避けたいね・・・

https://yomuotoko2.me/wp-content/uploads/2019/06/img_4819-1-e1561246412687.jpg
るんばー

ご主人達にエールを送りたいという奇特な方は↓のバナー、るんばーのおでこボタンを押してくださるとモチベーションにつながります。